作者不詳《自動車「ダッジ」》1950年頃 当館蔵
Vehicles Featured in Posters
常設展示室 自動車、列車、船、飛行機…。様々な “のりもの” をテーマとしたポスターをご紹介します。乗り物をより魅力的に見せる巧みなデザインにご注目ください。
© 2025 SANRIO CO.,LTD. APPROVAl NO. P170406-2
Sanrio Designers Exhibition
主展示室 サンリオは1960年の創業以来450を超えるキャラクターを生み出してきました。本展では初めて制作サイドに焦点を当て、愛され続けるキャラクター創作のヒミツを探ります。
佐藤克教《夜の箱》1993(平成5)年 当館蔵
Visions
常設展示室 様々な作家が表現してきた幻想の世界。奇妙な動植物や非現実的な風景には、作者の想像力が満ちています。ひととき、幻想の迷宮にはまってみませんか?
The Age of Photography: From the Collection of Kushiro Art Museum, Hokkaido
主展示室 19世紀に新しく登場したメディアである写真。その写真が獲得した表現の数々を、北海道立釧路芸術館が所蔵する時代の画期を成した国内外の写真家の作品からお見せします。
井田照一《Surface is the Between—Between Vertical and Horizon—Paper Between a Stone and Brook》1983(昭和58)年 当館蔵
※6/2(月) ~ 6/13(金) 休館
ジャン=フランソワ・ミレー《落穂ひろい》1855年–56年 当館蔵
Words by Millet, Dreams of the Barbizon School
アルフォンス・マリア・ミュシャ《タバコ巻紙「ジョブ」》1898年 当館蔵
Alphonse Mucha and Modern Advertising
テオフィル・アレクサンドル・スタンラン《高名な「黒猫」一座近日来演》1896年 当館蔵
Welcome to the World of Living Beings!