北海道立帯広美術館

Eventイベント
講演会「藤塚松星(しょうせい)氏美術講演会」
コンテンツ一覧
特別展関連日時 11月2日(日)13時30分~15時

講演会「藤塚松星(しょうせい)氏美術講演会」

竹芸作家で重要無形文化財(竹工芸)保持者の藤塚松星氏(神奈川県大磯町在住)をお招きし、美術講演会を開催します。
藤塚松星氏は1949年、北海道雨竜郡深川町(現深川市)生まれ。その後、神奈川県大磯町に転居し、天文に関わる企業に就職した後、72年に退社して竹工芸の道に進みました。
竹ひごを多面に加工して立体にくみ上げることで、見る角度によって色彩が変化する「彩変化」に高い評価を受け、2023年重要無形文化財「竹工芸」保持者に認定されています。
本講演会では、現在まで発展を続けてきた竹芸の伝統技術と竹素材の魅力について、自身の創作の道程を交えて語っていただきます。

講師

藤塚松星氏(作家、重要無形文化財(竹工芸)保持者)

日時

11月2日(日)13時30分~15時

会場

当館講堂(聴講無料、60席)

共催

帯広美術館振興会