- 作品名
- 作家名
- 制作年
- 技法・材質
- 寸法
- 所蔵館
-
-
作品名:Mountain Stream
-
作家名:岡沼 淳一
-
制作年:2018 (平成30年)
-
技法・材質:木(ニレ埋もれ木)
-
寸法:
-
所蔵館:北海道立函館美術館
-
-
-
-
作品名:無為自然
-
作家名:長沼 透石
-
制作年:1990 (平成02年)
-
技法・材質:墨・紙
-
寸法:
-
所蔵館:北海道立函館美術館
-
-
-
-
作品名:忘
-
作家名:長沼 透石
-
制作年:2002 (平成14年)
-
技法・材質:墨・紙
-
寸法:
-
所蔵館:北海道立函館美術館
-
-
-
-
作品名:「春夏秋冬」(トンパ文字による)
-
作家名:長沼 透石
-
制作年:2003 (平成15年)
-
技法・材質:油彩・キャンバス
-
寸法:
-
所蔵館:北海道立函館美術館
-
-
-
-
作品名:良寛のうた
-
作家名:長沼 透石
-
制作年:
-
技法・材質:墨・紙
-
寸法:
-
所蔵館:北海道立函館美術館
-
-
-
-
作品名:Afternoon at the ebb (退潮する午後)
-
作家名:池田 良二
-
制作年:1992 (平成4)
-
技法・材質:フォトエッチング、エッチング、アクアチント、ドライポイント、メゾチント、ベラン・アルシュ紙に雁皮刷り
-
寸法:57.0×57.0
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:Stage with a fixed time (刻限の舞台)
-
作家名:池田 良二
-
制作年:1992 (平成4)
-
技法・材質:フォトエッチング、エッチング、アクアチント、ドライポイント、メゾチント、ベラン・アルシュ紙に雁皮刷り
-
寸法:34.5×57.0
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:Ochiishi Nemuro and the North Saskachewan River Ⅱ
-
作家名:池田 良二
-
制作年:1994 (平成6)
-
技法・材質:フォトエッチング、エッチング、アクアチント、ドライポイント、メゾチント、ベラン・アルシュ紙に雁皮刷り
-
寸法:91.0×55.0
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:Light come ashore (上陸した光)
-
作家名:池田 良二
-
制作年:1996 (平成8)
-
技法・材質:フォトエッチング、エッチング、アクアチント、ドライポイント、メゾチント、ベラン・アルシュ紙に雁皮刷り
-
寸法:57.0×85.0
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:The Vestiges Wind (風の遺跡)
-
作家名:池田 良二
-
制作年:2001 (平成13)
-
技法・材質:フォトエッチング、エッチング、アクアチント、ベラン・アルシュ紙に雁皮刷り
-
寸法:100.0×75.0
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:Dialogue with circle (円環との対話)
-
作家名:池田 良二
-
制作年:2005 (平成17)
-
技法・材質:フォトエッチング、エッチング、アクアチント、ドライポイント、ベラン・アルシュ紙に雁皮刷り
-
寸法:40.0×27.0
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:The depth of the desert (砂漠の深淵)
-
作家名:池田 良二
-
制作年:2007 (平成19)
-
技法・材質:フォトエッチング、エッチング、アクアチント、ドライポイント、ベラン・アルシュ紙に雁皮刷り
-
寸法:70.0×56.8
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:漂う船
-
作家名:小笠原 洋子
-
制作年:2003 (平成15)
-
技法・材質:油彩、石粉、パーライト、板
-
寸法:194.0×162.0
-
所蔵館:北海道立帯広美術館
-
-
-
-
作品名:黒いバックの花
-
作家名:小野 州一
-
制作年:1990 (平成2)
-
技法・材質:油彩・キャンバス
-
寸法:82.2×62.3
-
所蔵館:北海道立旭川美術館
-
-
-
-
作品名:花
-
作家名:三岸 好太郎
-
制作年:1932 (昭和7)
-
技法・材質:油彩、キャンバス(合板に貼り込み)
-
寸法:
-
所蔵館:北海道立三岸好太郎美術館
-
-
-
-
作品名:窓辺の静物
-
作家名:小野 州一
-
制作年:1999 (平成11)
-
技法・材質:油彩・キャンバス
-
寸法:162.1×162.1
-
所蔵館:北海道立旭川美術館
-
-
-
-
作品名:NE.Blue to Black
-
作家名:百瀬 寿
-
制作年:2015 (平成27)
-
技法・材質:ミクストメディア
-
寸法:120.0×120.0
-
所蔵館:北海道立旭川美術館
-
-
-
-
作品名:秋深し旭川神楽岡公園にて
-
作家名:朝倉 力男
-
制作年:
-
技法・材質:水彩、紙
-
寸法:32.0×50.0
-
所蔵館:北海道立旭川美術館
-
-
-
-
作品名:題不詳
-
作家名:砂澤 ビッキ
-
制作年:1979 (昭和54)
-
技法・材質:鉛筆、紙
-
寸法:40.0×30.4
-
所蔵館:北海道立旭川美術館
-
-
-
-
作品名:Traces of the Tape
-
作家名:荒井 善則
-
制作年:1990 (平成2)
-
技法・材質:モノタイププリント・布、墨、朱墨
-
寸法:190.0×490.0
-
所蔵館:北海道立旭川美術館
-
-
検索の方法
- 検索時の注意事項は以下の通り
-
- 「作家名」をフルネームで入力する場合、姓と名の間に全角スペースを入力。姓のみ、名のみでも検索可。
- 「作家名」の漢字表記がある作家は、漢字で入力。よみがな(ひらがな・カタカナ)のみではヒットしない。
- 「作家名」が欧文の作家は、カタカナで「姓、名」と入力。姓のみ、名のみでも検索可。
- 「制作年」は、北海道および日本の作品については西暦・和暦のどちらでも検索可、海外の作品については西暦で入力。
- 作家に関する注意事項は以下の通り
-
- 「作家一覧から探す」は、作家の姓を五十音順に掲載(海外作家も日本語表記による)。
- 作品に関する注意事項は以下の通り
-
- 作品画像は著作権法第47条に関するガイドラインに従い、サムネイルサイズ(32,400画素)以下で掲載。
- 寸法は平面の場合[縦×横]、立体の場合は[奥行×幅×高さ]または[径×高さ]。
- 単位は全てcm。
- 初出展覧会は、「展覧会名(会場)、開催年」。開催年は、日本の場合「西暦(和暦)」、海外の場合は「西暦」。
- 作品画像は部分図の場合もある。
- 作品画像は準備の整ったものから随時公開。
※画像の二次利用(特別観覧)および著作権等に関しては、各所蔵美術館に問い合わせください。
※各所蔵館および著作権者に断りのない画像の二次利用は禁止します。